埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
近世俳諧の玉手箱 上
貸出可
母利司朗/編 -- 臨川書店 -- 2022.9 -- 911.308
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/911.308/キン/
103593935
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
近世俳諧の玉手箱 上
書名カナ
キンセイ ハイカイ ノ タマテバコ 0001
著者
母利司朗
/編
著者カナ
モリ,シロウ
出版者
臨川書店
出版年
2022.9
ページ数
645p
大きさ
22cm
一般件名
俳諧 歴史 江戸時代
NDC分類(9版)
911.308
内容紹介
京都府立京都学・歴彩館所蔵の新免安喜子氏旧蔵の連歌俳諧書(伊藤松宇旧蔵本)から学術的に価値の高いものを厳選し翻刻・影印する。連歌俳諧研究のための重要資料。上巻は「誹諧打出小槌」「大句数(影印)」「誹道手松明」などを収録。
ISBN
4-653-04554-2
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:誹諧打出小槌 安静著. 大句数 西鶴著. ねざめ 常矩編. 誹道手松明 貞木著. 宝晋斎引付. 隣白川. 誹諧柴橋 柳本正興編. 誹諧枝葉集 沾徳著. 麟の角. 誹諧極秘伝抄 青木鷺水著. 東山墨なをし 支考編. 一夜松 巴人編. 茶飲はなし 巴静著. 富士拾遺 寥和編
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
誹諧打出小槌
安静/著
大句数
西鶴/著
ねざめ
常矩/編
誹道手松明
貞木/著
宝晋斎引付
隣白川
誹諧柴橋
柳本 正興/編
誹諧枝葉集
沾徳/著
麟の角
誹諧極秘伝抄
青木 鷺水/著
東山墨なをし
支考/編
一夜松
巴人/編
茶飲はなし
巴静/著
富士拾遺
寥和/編
ページの先頭へ
印刷中