木村美幸/著 -- 吉川弘文館 -- 2022.11 -- 397.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /397.21/ニホ/ 103573283 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本海軍の志願兵と地域社会 
書名カナ ニホン カイグン ノ シガンヘイ ト チイキ シャカイ 
著者 木村美幸 /著  
著者カナ キムラ,ミユキ
出版者 吉川弘文館
出版年 2022.11
ページ数 315,5p
大きさ 22cm
一般件名 海軍-日本-歴史 , 軍制 日本 歴史
NDC分類(9版) 397.21
内容紹介 アジア・太平洋戦争期に急増した海軍志願兵。なぜ海軍は徴兵ではなく志願兵を必要とし、そのために全国各地にどのような拠点を設置し、増設していったのか。海軍の募兵制度の変遷を探り、海軍が兵士をいかに確保していったのか、その実態を解明する。
ISBN 4-642-03917-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:本書の課題と視角. 割当制の制度化と地域社会. アジア・太平洋戦争期における海軍の新兵動員と陸海軍協定. 海軍兵事資料論. 海軍と在郷軍人会. 海軍協会の支部・分会設置と宣伝活動. 地方海軍人事部の設置と活動. アジア・太平洋戦争期における海軍志願兵宣伝媒体. 海洋道場の設置と活動. 海軍志願兵徴募と地域社会. 本書の総括と今後の課題

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本書の課題と視角
割当制の制度化と地域社会
アジア・太平洋戦争期における海軍の新兵動員と陸海軍協定
海軍兵事資料論
海軍と在郷軍人会
海軍協会の支部・分会設置と宣伝活動
地方海軍人事部の設置と活動
アジア・太平洋戦争期における海軍志願兵宣伝媒体
海洋道場の設置と活動
海軍志願兵徴募と地域社会
本書の総括と今後の課題