埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「地域の価値」をつくる
貸出可
石田正也/監修 -- 東信堂 -- 2022.10 -- 519.2175
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/519.2175/チイ/
103462552
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「地域の価値」をつくる
書名カナ
チイキ ノ カチ オ ツクル
副書名
倉敷・水島の公害から環境再生へ
副書名カナ
クラシキ ミズシマ ノ コウガイ カラ カンキョウ サイセイ エ
著者
石田正也
/監修,
除本理史
/編著,
林美帆
/編著
著者カナ
イシダ,マサヤ,ヨケモト,マサフミ,ハヤシ,ミホ
出版者
東信堂
出版年
2022.10
ページ数
194p
大きさ
21cm
一般件名
公害-岡山県-倉敷市
,
地域開発-岡山県-倉敷市
NDC分類(9版)
519.2175
ISBN
4-7989-1801-6
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:戦後日本の地域開発と公害 除本理史著. 工業化と地域社会の変容 香川雄一著. 「倉敷市公害患者と家族の会」の軌跡 江頭説子著. 「水島再生プラン」とまちづくりの現在 傘木宏夫著 藤原園子著 塩飽敏史著. 瀬戸内海の海ごみ問題と政策形成 除本理史著 塩飽敏史著. 公害経験を踏まえた健康づくり 尾崎寛直著 藤原園子著. 「地域の価値」をつくる 除本理史著 林美帆著. 脱炭素を水島から 上園昌武著 歌川学著 近江貴治著. 倉敷・水島を語る 太田映知〔ほか〕著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
戦後日本の地域開発と公害
除本 理史/著
工業化と地域社会の変容
香川 雄一/著
「倉敷市公害患者と家族の会」の軌跡
江頭 説子/著
「水島再生プラン」とまちづくりの現在
傘木 宏夫/著
瀬戸内海の海ごみ問題と政策形成
除本 理史/著
公害経験を踏まえた健康づくり
尾崎 寛直/著
「地域の価値」をつくる
除本 理史/著
脱炭素を水島から
上園 昌武/著
倉敷・水島を語る
太田 映知/〔ほか〕著
ページの先頭へ
印刷中