丹治正弘/著 -- 同成社 -- 2022.11 -- 188.92

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /188.92/ニチ/ 103575676 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 日蓮と世界認識 
書名カナ ニチレン ト セカイ ニンシキ 
叢書名 同成社中世史選書
叢書名カナ ドウセイシャ チュウセイシ センショ
著者 丹治正弘 /著  
著者カナ タンジ,マサヒロ
出版者 同成社
出版年 2022.11
ページ数 303p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 188.92
ISBN 4-88621-900-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:戦後の日蓮研究史と本書の課題. 日蓮の世界観の転換. 日蓮「一天四海」の用法と変容. 日蓮と正統意識. 一閻浮提・月氏・半島. 日蓮の対外意識と仏教西還説. 日蓮と『宝物集』. 日法『聖人之御法門聴聞分集』にみる後白河院説話. 日蓮の龍口霊験譚について. 本書における理解と展望

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦後の日蓮研究史と本書の課題
日蓮の世界観の転換
日蓮「一天四海」の用法と変容
日蓮と正統意識
一閻浮提・月氏・半島
日蓮の対外意識と仏教西還説
日蓮と『宝物集』
日法『聖人之御法門聴聞分集』にみる後白河院説話
日蓮の龍口霊験譚について
本書における理解と展望