埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
人文地理学のパースペクティブ
貸出可
竹中克行/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2022.11 -- 290.1
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/290.1/シン/
103572244
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
人文地理学のパースペクティブ
書名カナ
ジンブン チリガク ノ パースペクティブ
著者
竹中克行
/編著
著者カナ
タケナカ,カツユキ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2022.11
ページ数
290p
大きさ
21cm
一般件名
人文地理学
NDC分類(9版)
290.1
内容紹介
グローバル化が世界にもたらした変化に向き合い、最新の研究潮流にもとづいて書かれた人文地理学の入門テキスト。都市・農村・ランドスケープを切り口とする地域理解の基礎をもとに、社会と空間のモデル化や場所をめぐる人間の思考に踏み込む。
ISBN
4-623-09448-0
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:空間と時間のなかの地理学 竹中克行著. 進化しつづける都市 遠城明雄著. 現代社会における農村 高橋誠著. 人と地域を結ぶランドスケープ 竹中克行著. 経済活動のグローバル化とローカル化 水野真彦著. キャリア形成と労働の空間 中澤高志著. 企業の立地戦略と消費生活 川端基夫著. 地域文化への地理学の視点 大城直樹著. 都市を再生する人々 武者忠彦著. 危険に対する空間的実践 山﨑孝史著. 地図から読み解く歴史 上杉和央著. 景観復原とその応用 山村亜希著. 政策論としての地理学の可能性 梶田真著. 地理空間情報と未来の社会 若林芳樹著. レジリエンスから考える防災 鈴木康弘著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
空間と時間のなかの地理学
竹中 克行/著
進化しつづける都市
遠城 明雄/著
現代社会における農村
高橋 誠/著
人と地域を結ぶランドスケープ
竹中 克行/著
経済活動のグローバル化とローカル化
水野 真彦/著
キャリア形成と労働の空間
中澤 高志/著
企業の立地戦略と消費生活
川端 基夫/著
地域文化への地理学の視点
大城 直樹/著
都市を再生する人々
武者 忠彦/著
危険に対する空間的実践
山﨑 孝史/著
地図から読み解く歴史
上杉 和央/著
景観復原とその応用
山村 亜希/著
政策論としての地理学の可能性
梶田 真/著
地理空間情報と未来の社会
若林 芳樹/著
レジリエンスから考える防災
鈴木 康弘/著
ページの先頭へ
印刷中