埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
福島復興の到達点
貸出可
川﨑興太/著 -- 東信堂 -- 2022.11 -- 369.36
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/369.36/フク/
103570271
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
福島復興の到達点
書名カナ
フクシマ フッコウ ノ トウタツテン
副書名
原子力災害からの復興に関する10年後の記録
副書名カナ
ゲンシリョク サイガイ カラ ノ フッコウ ニ カンスル ジュウネンゴ ノ キロク
著者
川﨑興太
/著
著者カナ
カワサキ,コウタ
出版者
東信堂
出版年
2022.11
ページ数
316p
大きさ
22cm
一般件名
福島第一原発事故(2011)-復興-福島県
NDC分類(9版)
369.36
内容紹介
原発事故から10年間で福島はどこにどこまで辿り着いたのか?福島復興政策を構造的に分析し、福島復興の到達点を多面的に検証していく。国民全体で今後の福島復興のあり方を考えるための学術書。
ISBN
4-7989-1790-7
特定資料種別
一般和書
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
本書の目的と構成
福島復興政策の構造と福島復興の課題
福島復興政策の展開と福島復興の到達点
原子力災害と防災・復興法制度
原子力災害からの復興に関する市町村の評価
除染に関する課題と教訓
帰還困難区域の除染と避難指示解除
原子力災害と農林漁業の復興
原発避難市町村長が語る福島復興の課題
福島復興の到達点と終期と検証
ページの先頭へ
印刷中