崔銀姫/編著 -- 明石書店 -- 2022.11 -- 221.07

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /221.07/ヒカ/ 103579819 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 東アジアと朝鮮戦争七〇年 
書名カナ ヒガシアジア ト チョウセン センソウ ナナジュウネン 
副書名 メディア・思想・日本
副書名カナ メディア シソウ ニホン
著者 崔銀姫 /編著, 鄭根埴 /〔ほか〕著  
著者カナ チェ,ウンヒ,チョン,グンシク
出版者 明石書店
出版年 2022.11
ページ数 475p
大きさ 22cm
一般件名 アジア(東部)-外国関係-歴史-1945~ , 朝鮮戦争(1950~1953) , 朝鮮問題
NDC分類(9版) 221.07
内容紹介 朝鮮戦争は、朝鮮の戦争ではなかった。米ソによる冷戦構造と毛沢東ら共産党政権として誕生した中国の参戦によって、次第にイデオロギーを巡る戦争へと変貌していく。日本はこの戦争にどう加担したか。東アジアという巨視から眺める、朝鮮戦争の論集。
ISBN 4-7503-5479-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:二一世紀の東アジアにおける朝鮮戦争七〇年の位置付け 崔銀姫著. 朝鮮戦争七〇年、民間人犠牲者の治癒と和解 鄭根埴著 全炳昊訳. 再現された感情と再生産される人民の心 金聖敬著 全炳昊訳. 朝鮮戦争における中国共産党の対敵プロパガンダ工作 趙新利著 呉優美子訳. 朝鮮戦争における宣伝ビラ 土屋礼子著. 日本復帰五〇年の沖縄から見た朝鮮戦争 吉本秀子著. レッドパージと朝鮮戦争をめぐる報道界・記者研究の断章 根津朝彦著. 帆足計にとっての朝鮮戦争と北朝鮮「帰国事業」 東村岳史著. 越境する左派的映画人と在日朝鮮人のネットワーク 丁智恵著. 軍都・小倉と朝鮮戦争 真鍋祐子著. 朝鮮戦争と戦後右翼の再編 南基正著. 市民社会概念の思想的特質 小野寺研太著. 朝鮮戦争と日本の知識人 崔銀姫著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
二一世紀の東アジアにおける朝鮮戦争七〇年の位置付け 崔 銀姫/著
朝鮮戦争七〇年、民間人犠牲者の治癒と和解 鄭 根埴/著
再現された感情と再生産される人民の心 金 聖敬/著
朝鮮戦争における中国共産党の対敵プロパガンダ工作 趙 新利/著
朝鮮戦争における宣伝ビラ 土屋 礼子/著
日本復帰五〇年の沖縄から見た朝鮮戦争 吉本 秀子/著
レッドパージと朝鮮戦争をめぐる報道界・記者研究の断章 根津 朝彦/著
帆足計にとっての朝鮮戦争と北朝鮮「帰国事業」 東村 岳史/著
越境する左派的映画人と在日朝鮮人のネットワーク 丁 智恵/著
軍都・小倉と朝鮮戦争 真鍋 祐子/著
朝鮮戦争と戦後右翼の再編 南 基正/著
市民社会概念の思想的特質 小野寺 研太/著
朝鮮戦争と日本の知識人 崔 銀姫/著