埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
企業類型と産業育成
貸出可
林采成/編 -- 京都大学学術出版会 -- 2022.12 -- 332.2
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/332.2/キキ/
103579413
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
企業類型と産業育成
書名カナ
キギョウ ルイケイ ト サンギョウ イクセイ
副書名
東アジアの高成長史
副書名カナ
ヒガシアジア ノ コウセイチョウシ
著者
林采成
/編,
武田晴人
/編
著者カナ
イム,チェソン,タケダ,ハルヒト
出版者
京都大学学術出版会
出版年
2022.12
ページ数
388p
大きさ
22cm
一般件名
経済成長-アジア(東部)-歴史-1945~
,
アジア(東部)-産業-歴史-1945~
NDC分類(9版)
332.2
内容紹介
日本の企業集団、台湾の中小企業、韓国の財閥。それぞれに担い手は違えど高度な経済発展を遂げた背景に、企業類型はいかなる影響を及ぼしたのか?各分野の分析から高成長の多様な側面を浮き彫りにする、高成長メカニズム企業類型に着目してみる経済史。
ISBN
4-8140-0448-6
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:高成長期における東アジアの企業と産業育成 林采成著. 日本自動車産業の資本自由化と国際競争力 呂寅満著. 台湾自動車産業の形成 洪紹洋著. 韓国自動車産業形成期の産業政策と企業戦略 呂寅満著. 高度成長期日本の半導体開発 河村徳士著. 戦後台湾電子工業の産業発展 呉聡敏著. 韓国電子産業のキャッチアップ 朴基炷著. 台湾プラスチックと台湾石油化学産業 洪紹洋著. 忠州肥料・韓国総合化学工業の盛衰史 林采成著. 韓国製鉄業の出発 朱益鍾著. 高度成長期台湾と鉄道 蔡龍保著. 東アジア高成長史における企業活動と主導産業 武田晴人著 林采成著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
高成長期における東アジアの企業と産業育成
林 采成/著
日本自動車産業の資本自由化と国際競争力
呂 寅満/著
台湾自動車産業の形成
洪 紹洋/著
韓国自動車産業形成期の産業政策と企業戦略
呂 寅満/著
高度成長期日本の半導体開発
河村 徳士/著
戦後台湾電子工業の産業発展
呉 聡敏/著
韓国電子産業のキャッチアップ
朴 基炷/著
台湾プラスチックと台湾石油化学産業
洪 紹洋/著
忠州肥料・韓国総合化学工業の盛衰史
林 采成/著
韓国製鉄業の出発
朱 益鍾/著
高度成長期台湾と鉄道
蔡 龍保/著
東アジア高成長史における企業活動と主導産業
武田 晴人/著
ページの先頭へ
印刷中