柳川久/監修 -- 東京大学出版会 -- 2023.1 -- 480.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /480.9/ヤセ/ 103581815 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 野生動物のロードキル 
書名カナ ヤセイ ドウブツ ノ ロードキル 
著者 柳川久 /監修, 塚田英晴 /編, 園田陽一 /編  
著者カナ ヤナガワ,ヒサシ,ツカダ,ヒデハル,ソノダ,ヨウイチ
出版者 東京大学出版会
出版年 2023.1
ページ数 326p
大きさ 22cm
一般件名 哺乳類-保護-日本 , 自動車事故-日本
NDC分類(9版) 480.9
内容紹介 道路上での野生動物の事故死である「ロードキル」の歴史的背景や、ロードキルの現状、道路がもたらす野生動物への利益・不利益などを解説した1冊。またロードキルに遭う動物種について、普通種から絶滅危惧種、外来種まで詳細に紹介する。
ISBN 4-13-060246-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:「ロードキル」という悲劇 塚田英晴著. ロードキル問題の歴史的背景 園田陽一著. 道路による野生動物への生態学的影響 浅利裕伸著. エゾシカ 野呂美紗子著. キタキツネとエゾリス 柳川久著. タヌキ 佐伯緑著. ハクビシンとアライグマ 立脇隆文著. ツシマヤマネコとイリオモテヤマネコ 山本以智人著 内野祐弥著. アマミノクロウサギ 鈴木真理子著. ケナガネズミ 玉那覇彰子著 亘悠哉著. エゾモモンガ 浅利裕伸著. ヤマネ 湊秋作著 饗場葉留果著. 野ネズミ 佐藤淳著. ロードキルデータの現状と課題 末次優花著. ロードキル個体の防疫対応と疫学への応用 浅川満彦著. ロードキルの防止と抑制対策 原文宏著. ロードキルのモニタリングとデータの活用 伊東英幸著. ロードキル対策の再考 塚田英晴著. これからのロードキル問題 園田陽一著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「ロードキル」という悲劇 塚田 英晴/著
ロードキル問題の歴史的背景 園田 陽一/著
道路による野生動物への生態学的影響 浅利 裕伸/著
エゾシカ 野呂 美紗子/著
キタキツネとエゾリス 柳川 久/著
タヌキ 佐伯 緑/著
ハクビシンとアライグマ 立脇 隆文/著
ツシマヤマネコとイリオモテヤマネコ 山本 以智人/著
アマミノクロウサギ 鈴木 真理子/著
ケナガネズミ 玉那覇 彰子/著
エゾモモンガ 浅利 裕伸/著
ヤマネ 湊 秋作/著
野ネズミ 佐藤 淳/著
ロードキルデータの現状と課題 末次 優花/著
ロードキル個体の防疫対応と疫学への応用 浅川 満彦/著
ロードキルの防止と抑制対策 原 文宏/著
ロードキルのモニタリングとデータの活用 伊東 英幸/著
ロードキル対策の再考 塚田 英晴/著
これからのロードキル問題 園田 陽一/著