埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
人物で学ぶ日本古代史 2 奈良時代編
禁帯出
新古代史の会/編 -- 吉川弘文館 -- 2022.10 --
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
埼玉書庫
S/280/シン/
301080297
埼玉和書
禁帯出
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
人物で学ぶ日本古代史 2
書名カナ
ジンブツ デ マナブ ニホン コダイシ 2
著者
新古代史の会
/編
出版者
吉川弘文館
出版年
2022.10
ページ数
269p
大きさ
21cm
一般件名
比企郡
埼玉分類
280
内容紹介
律令体制が整えられ、天平文化が華開きながらも政争に明け暮れた奈良時代、人びとはどう生きたのか。聖武天皇や藤原仲麻呂などの政治の中心人物のほか、地方豪族、女官、下級官人などあまり知られていない人物の魅力を解説。当時の社会を生き生きと描き出す。
ISBN
4-642-06875-9
特定資料種別
埼玉資料
内容注記
埼玉県にゆかりのある人物の記載あり。 道忠(拠点のひとつが比企郡慈光寺):p256.
ページの先頭へ
印刷中