矢野智司/著 -- 勁草書房 -- 2023.2 -- 726.601

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 児童公開 J/726.601/エホ/ 103583308 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 絵本のなかの動物はなぜ一列に歩いているのか 
書名カナ エホン ノ ナカ ノ ドウブツ ワ ナゼ イチレツ ニ アルイテ イル ノカ 
副書名 空間の絵本学
副書名カナ クウカン ノ エホンガク
著者 矢野智司 /著, 佐々木美砂 /著  
著者カナ ヤノ,サトジ,ササキ,ミサ
出版者 勁草書房
出版年 2023.2
ページ数 304,21p
大きさ 20cm
一般件名 絵本 , 動物-文学上
NDC分類(9版) 726.601
内容紹介 絵本で動物たちは次々に出会い、列を作り、塔になり、袋に入り込む。「空間構成のプロセス」の観点から、絵本特有のパターンを読み解き、絵本が読者にいかなる体験を生みだすのか、人間学をもとに考察する。
ISBN 4-326-85200-3
特定資料種別 一般和書