埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
帝国日本と森林
貸出可
中島弘二/編著 -- 勁草書房 -- 2023.2 -- 651.1
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/651.1/テイ/
103590592
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
帝国日本と森林
書名カナ
テイコク ニホン ト シンリン
副書名
近代東アジアにおける環境保護と資源開発
副書名カナ
キンダイ ヒガシアジア ニ オケル カンキョウ ホゴ ト シゲン カイハツ
著者
中島弘二
/編著
著者カナ
ナカシマ,コウジ
出版者
勁草書房
出版年
2023.2
ページ数
388,14p
大きさ
22cm
一般件名
林業政策 日本
,
森林保護 歴史
,
植民政策(日本)-アジア(東部)-歴史-1868~1945
NDC分類(9版)
651.1
内容紹介
現代日本における森林の利用と保全をめぐる思想と実践は、海外植民地や支配地を含む「帝国の自然」の保護と動員の歴史を通じて形成された。日本帝国における森林資源の保護と動員の思想・実践の検討を通じ、現代日本の森林利用と保全の源流を明らかにする。
ISBN
4-326-10320-5
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:なぜ日本帝国の森林なのか 中島弘二著. 日本帝国の森林管理 竹本太郎著. 土地被覆からみた日本帝国 米家泰作著. 日本帝国における森林と緑化 中島弘二著. 北海道・樺太と帝国林業 中山大将著. 満洲国における帝国林業について 永井リサ著. 朝鮮における帝国林業と地元住民 竹本太郎著 米家泰作著. 台湾と帝国林業 米家泰作著 中島弘二著. 南方森林資源開発と帝国林業 中島弘二著. 日本の「帝国林業」とは何だったのか 中島弘二著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
なぜ日本帝国の森林なのか
中島 弘二/著
日本帝国の森林管理
竹本 太郎/著
土地被覆からみた日本帝国
米家 泰作/著
日本帝国における森林と緑化
中島 弘二/著
北海道・樺太と帝国林業
中山 大将/著
満洲国における帝国林業について
永井 リサ/著
朝鮮における帝国林業と地元住民
竹本 太郎/著
台湾と帝国林業
米家 泰作/著
南方森林資源開発と帝国林業
中島 弘二/著
日本の「帝国林業」とは何だったのか
中島 弘二/著
ページの先頭へ
印刷中