埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
戦前期日本の総合商社
貸出可
岡崎哲二/編 -- 東京大学出版会 -- 2023.2 -- 335.48
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/335.48/セン/
103587838
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
戦前期日本の総合商社
書名カナ
センゼンキ ニホン ノ ソウゴウ ショウシャ
副書名
三井物産と三菱商事の組織とネットワーク
副書名カナ
ミツイ ブッサン ト ミツビシ ショウジ ノ ソシキ ト ネットワーク
著者
岡崎哲二
/編,
大石直樹
/編
著者カナ
オカザキ,テツジ,オオイシ,ナオキ
出版者
東京大学出版会
出版年
2023.2
ページ数
356p
大きさ
22cm
一般件名
三井物産
,
三菱商事株式会社
NDC分類(9版)
335.48
内容紹介
総合商社という複雑かつリスクの高いビジネスを、安定的かつ効率的に遂行することを可能としたのは、いかなる組織デザインによるものだったのか。どのような仕組みによって巨大なグローバルネットワークとしての総合商社が運営されていたのかを明らかにする。
ISBN
4-13-046137-0
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:本書の課題と分析視角 大石直樹著. 組織デザインと企業成長 岡崎哲二著. 独立採算制単位と組織間・職員間の競争 鈴木邦夫著. 商品本部制による集権的組織の形成 大石直樹著. 組織内の人的資源配分 大石直樹著 大島久幸著. 店舗ネットワークの構造と機能. 1 1922~28年度 岡崎哲二著. 店舗ネットワークの構造と機能. 2 1928~36年度 岡崎哲二著. 取引ネットワークとハブ組織の形成 谷ケ城秀吉著. 北米市場開拓をめぐる本支店関係 加藤健太著. 本支店間の調整・連携・協調 岡部桂史著. 商品取引とコーディネーション 大石直樹著. 総括と展望 大石直樹著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
本書の課題と分析視角
大石 直樹/著
組織デザインと企業成長
岡崎 哲二/著
独立採算制単位と組織間・職員間の競争
鈴木 邦夫/著
商品本部制による集権的組織の形成
大石 直樹/著
組織内の人的資源配分
大石 直樹/著
店舗ネットワークの構造と機能
岡崎 哲二/著
店舗ネットワークの構造と機能
岡崎 哲二/著
取引ネットワークとハブ組織の形成
谷ケ城 秀吉/著
北米市場開拓をめぐる本支店関係
加藤 健太/著
本支店間の調整・連携・協調
岡部 桂史/著
商品取引とコーディネーション
大石 直樹/著
総括と展望
大石 直樹/著
ページの先頭へ
印刷中