横浜市立大学国際教養学部都市学系/編 -- 朝倉書店 -- 2023.3 -- 318.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /318.7/サス/ 103585915 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル サスティナブルな「都市と暮らし」を科学する 
書名カナ サスティナブル ナ トシ ト クラシ オ カガク スル 
著者 横浜市立大学国際教養学部都市学系 /編  
著者カナ ヨコハマシリツ ダイガク コクサイ キョウヨウガクブ トシガクケイ
出版者 朝倉書店
出版年 2023.3
ページ数 163p
大きさ 21cm
一般件名 都市
NDC分類(9版) 318.7
ISBN 4-254-26178-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:カーボンニュートラルを考える 靑正澄著. 都市の仕組みを考える 宇野二朗著. 都市の行政の役割を考える 大島誠著. 都市の計画を考える 中西正彦著. 都市の歴史と景観を考える 鈴木伸治著. 働く環境を考える 影山摩子弥著. 観光を考える 有馬貴之著. 住む場所を考える 後藤寛著. 子育てを考える 三輪律江著. 空き家を考える 齊藤広子著. 安全な暮らしのための住宅地を考える 石川永子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
カーボンニュートラルを考える 靑 正澄/著
都市の仕組みを考える 宇野 二朗/著
都市の行政の役割を考える 大島 誠/著
都市の計画を考える 中西 正彦/著
都市の歴史と景観を考える 鈴木 伸治/著
働く環境を考える 影山 摩子弥/著
観光を考える 有馬 貴之/著
住む場所を考える 後藤 寛/著
子育てを考える 三輪 律江/著
空き家を考える 齊藤 広子/著
安全な暮らしのための住宅地を考える 石川 永子/著