白須正/編 -- 文理閣 -- 2023.3 -- 601.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /601.1/チイ/ 103586152 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 地域産業政策の新展開 
書名カナ チイキ サンギョウ セイサク ノ シンテンカイ 
副書名 京都市を中心とした歴史研究と比較研究を踏まえて
副書名カナ キョウトシ オ チュウシン ト シタ レキシ ケンキュウ ト ヒカク ケンキュウ オ フマエテ
叢書名 竜谷大学社会科学研究所叢書
叢書名カナ リュウコク ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ソウショ
著者 白須正 /編, 細川孝 /編  
著者カナ シラス,タダシ,ホソカワ,タカシ
出版者 文理閣
出版年 2023.3
ページ数 439p
大きさ 21cm
一般件名 地域開発-京都市 , 産業政策-京都市
NDC分類(9版) 601.1
内容紹介 地域産業政策の現代化について地方自治体に焦点をあてて、歴史的に、そして地域間の比較の視点も加えて明らかにした書。特に京都市に中心に、その地域産業政策の歴史的な変遷や、現代的な意味を明らかにするとともに、今後の課題についても述べる。
ISBN 4-89259-936-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:地方自治と地域産業政策 細川孝著. 地域産業政策の理念と方法 重本直利著. 戦後日本における社会・経済と産業政策、中小企業政策の変化 奥田浩二著. 地方自治体〈京都市〉の産業政策を対象とする研究の意義 白須正著. 京都市の産業政策の概要 白須正著. 京都市における伝統産業への取り組み 北野裕子著. 京都市の商業政策 山西万三著. 京都市の新産業・新事業の創出政策 森永真世著. 京都市の中小企業振興施策 五味孝昭著. 京都市のソーシャルビジネスの育成と振興 三宅正伸著. 京都市の観光政策の成果と課題 白須正著. 京都市の農業政策 和田洋平著. 京都市産業政策の今後の展開 森岡環著. 市町村合併と地域産業の内発的発展 石橋千佳子著. 北海道上川地域の産業と旭川市の地域産業政策 杉村樹可著. 新潟市の地域産業政策 中道眞著. 東北地方におけるものづくり産業の集積と自動車産業振興の取り組み 白須肇著. 地域における起業支援の仕組みの構築 奥田浩二著. 韓国・光州広域市の地域産業政策 重本直利著. 経済復興の地域産業政策 杉村樹可著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地方自治と地域産業政策 細川 孝/著
地域産業政策の理念と方法 重本 直利/著
戦後日本における社会・経済と産業政策、中小企業政策の変化 奥田 浩二/著
地方自治体〈京都市〉の産業政策を対象とする研究の意義 白須 正/著
京都市の産業政策の概要 白須 正/著
京都市における伝統産業への取り組み 北野 裕子/著
京都市の商業政策 山西 万三/著
京都市の新産業・新事業の創出政策 森永 真世/著
京都市の中小企業振興施策 五味 孝昭/著
京都市のソーシャルビジネスの育成と振興 三宅 正伸/著
京都市の観光政策の成果と課題 白須 正/著
京都市の農業政策 和田 洋平/著
京都市産業政策の今後の展開 森岡 環/著
市町村合併と地域産業の内発的発展 石橋 千佳子/著
北海道上川地域の産業と旭川市の地域産業政策 杉村 樹可/著
新潟市の地域産業政策 中道 眞/著
東北地方におけるものづくり産業の集積と自動車産業振興の取り組み 白須 肇/著
地域における起業支援の仕組みの構築 奥田 浩二/著
韓国・光州広域市の地域産業政策 重本 直利/著
経済復興の地域産業政策 杉村 樹可/著