林瑞穂/編著 -- 農林統計出版 -- 2023.2 -- 611.32

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /611.32/コク/ 103587002 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 穀物・油糧種子バリューチェーンの構造と日本の食料安全保障 
書名カナ コクモツ ユリョウ シュシ バリュー チェーン ノ コウゾウ ト ニホン ノ ショクリョウ アンゼン ホショウ 
副書名 2020年代の様相
副書名カナ ニセンニジュウネンダイ ノ ヨウソウ
著者 林瑞穂 /編著, 野口敬夫 /編著, 八木浩平 /編著, 堀田和彦 /編著  
著者カナ ハヤシ,ミズホ,ノグチ,タカオ,ヤギ,コウヘイ,ホッタ,カズヒコ
出版者 農林統計出版
出版年 2023.2
ページ数 299p
大きさ 21cm
一般件名 穀物 , 油料作物 , 飼料作物 , 食糧安全保障
NDC分類(9版) 611.32
ISBN 4-89732-478-5
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:2020年代におけるわが国の穀物調達事情 林瑞穂〔ほか〕著 野口敬夫〔ほか〕著 八木浩平〔ほか〕著. 世界のトウモロコシ・大豆貿易の構造とその変動 金田憲和著. 中国におけるトウモロコシの需給変動とその影響 菅沼圭輔著. 米国の穀物・油糧種子産業構造および関連政策に関する分析 磯田宏著. カナダの穀物・油糧種子の生産・輸出動向とキャノーラ輸出バリューチェーン 松原豊彦著. ブラジル大豆産業の構造とその変化 林瑞穂著. 日系商社による米国飼料穀物・油糧種子事業をめぐる戦略の動向 内山智裕著 西嶋亜矢子著. 配合飼料産業における日系商社グループの事業戦略 野口敬夫〔ほか〕著 内山智裕〔ほか〕著 西嶋亜矢子〔ほか〕著. 植物油製造業を取り巻く環境の変化と競争優位の獲得 八木浩平著. 国際穀物価格高騰下における畜産経営の配合飼料利用実態に関する研究 堀田和彦著. 穀物価格高騰によるブロイラー養鶏産地とインテグレーターへの影響 高梨子文恵著. 養鶏経営における飼料利用と経営的評価 竹内重吉著. 国産飼料に関する消費者意識 菊島良介著. 穀物・油糧種子のバリューチェーンの実態と課題 野口敬夫〔ほか〕著 林瑞穂〔ほか〕著 八木浩平〔ほか〕著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
2020年代におけるわが国の穀物調達事情 林 瑞穂/〔ほか〕著
世界のトウモロコシ・大豆貿易の構造とその変動 金田 憲和/著
中国におけるトウモロコシの需給変動とその影響 菅沼 圭輔/著
米国の穀物・油糧種子産業構造および関連政策に関する分析 磯田 宏/著
カナダの穀物・油糧種子の生産・輸出動向とキャノーラ輸出バリューチェーン 松原 豊彦/著
ブラジル大豆産業の構造とその変化 林 瑞穂/著
日系商社による米国飼料穀物・油糧種子事業をめぐる戦略の動向 内山 智裕/著
配合飼料産業における日系商社グループの事業戦略 野口 敬夫/〔ほか〕著
植物油製造業を取り巻く環境の変化と競争優位の獲得 八木 浩平/著
国際穀物価格高騰下における畜産経営の配合飼料利用実態に関する研究 堀田 和彦/著
穀物価格高騰によるブロイラー養鶏産地とインテグレーターへの影響 高梨子 文恵/著
養鶏経営における飼料利用と経営的評価 竹内 重吉/著
国産飼料に関する消費者意識 菊島 良介/著
穀物・油糧種子のバリューチェーンの実態と課題 野口 敬夫/〔ほか〕著