河内恵子/編著 -- 音羽書房鶴見書店 -- 2023.2 -- 930.27

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /930.27/カク/ 103593059 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 書くことはレジスタンス 
書名カナ カク コト ワ レジスタンス 
副書名 第二次世界大戦とイギリス女性作家たち
副書名カナ ダイニジ セカイ タイセン ト ジョセイ サッカタチ
著者 河内恵子 /編著, 麻生えりか /〔ほか〕著  
著者カナ カワチ,ケイコ,アソウ,エリカ
出版者 音羽書房鶴見書店
出版年 2023.2
ページ数 252p
大きさ 21cm
一般件名 イギリス文学 歴史 , 女性作家-イギリス-歴史-近代 , 世界戦争(1939~1945)-イギリス
NDC分類(9版) 930.27
内容紹介 戦争というアポカリプスの時代において、女性作家たちは如何に活動していたのだろうか。第二次世界大戦を生き、書いた、女性作家たちについて考察した論集。著者がもっとも強い関心を抱いている作家の世界を第二次世界大戦との関わりを軸に論じる。
ISBN 4-7553-0436-9
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:序 河内恵子著. 暴力を描くこと、小説を書くこと 麻生えりか著. 覇権の脱構築 生駒夏美著. 不在の戦争の言語的形象 遠藤不比人著. 永遠の訪れ人の美学 河内恵子著. 難民と英文学 松本朗著. ユーモアの居場所 原田範行著. 『ミニヴァー夫人』と『日ざかり』から『夜愁』へ 秦邦生著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
河内 恵子/著
暴力を描くこと、小説を書くこと 麻生 えりか/著
覇権の脱構築 生駒 夏美/著
不在の戦争の言語的形象 遠藤 不比人/著
永遠の訪れ人の美学 河内 恵子/著
難民と英文学 松本 朗/著
ユーモアの居場所 原田 範行/著
『ミニヴァー夫人』と『日ざかり』から『夜愁』へ 秦 邦生/著