菊地大樹/著 -- 吉川弘文館 -- 2023.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 埼玉書庫 S/182/アス/ 301080958 埼玉和書 禁帯出 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 0

資料詳細

タイトル 吾妻鏡と鎌倉の仏教 
書名カナ アズマカガミ ト カマクラ ノ ブッキョウ 
著者 菊地大樹 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2023.3
ページ数 235p
大きさ 20cm
一般件名 熊谷市
埼玉分類 182
内容紹介 幕府の本拠地である鎌倉で、宗教はいかなる役割を担ったのか。幕府の公的記録『吾妻鏡』に記された源頼朝の信仰、朝廷との交渉、栄西・日蓮ら僧の動向、武士の信心、永福寺はじめ大寺院の役割などを平易に解説。仏教からみた鎌倉時代像の扉を開く。
ISBN 4-642-08428-2
特定資料種別 埼玉資料
内容注記 熊谷直実に関する記述あり:p76.