小池聖一/編著 -- 現代史料出版 -- 2023.3 -- 210.75

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.75/ケン/ 103587952 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 原爆報道の研究 
書名カナ ゲンバク ホウドウ ノ ケンキュウ 
著者 小池聖一 /編著  
著者カナ コイケ,セイイチ
出版者 現代史料出版
出版年 2023.3
ページ数 383p
大きさ 21cm
一般件名 原子爆弾投下(1945広島市) , マス・メディア
NDC分類(9版) 210.75
内容紹介 「原爆報道」を問い、「原爆報道」を通じて広島から改めて「被爆」を問う。「第一章 中国新聞に見る新聞社と新聞記者の戦前と戦後」から「第一一 原水爆禁止運動と「知識人」――今堀誠二と歴史の創造」までで構成する。
ISBN 4-87785-384-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:序章 小池聖一著. 中国新聞に見る新聞社と新聞記者の戦前と戦後 小池聖一著. 被爆者が眠る島 永井均著. 被爆地を訪問した米従軍記者が本国で引き起こした波紋 繁沢敦子著. 原水爆禁止運動と新聞 小池聖一著. 「原爆白書運動」の展開と挫折、およびその継承 平下義記著. 大牟田稔の現地ルポ「沖縄の被爆者たち」と原爆報道 楊小平著. 原子力報道をめぐる朝日新聞と読売新聞の比較 王勁草著. ABCCの被爆者調査 中生勝美著. 原水爆禁止運動と広島県被団協の分裂 小池聖一著. 森瀧市郎研究覚書 柳瀬善治著. 原水爆禁止運動と「知識人」 小池聖一著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 小池 聖一/著
中国新聞に見る新聞社と新聞記者の戦前と戦後 小池 聖一/著
被爆者が眠る島 永井 均/著
被爆地を訪問した米従軍記者が本国で引き起こした波紋 繁沢 敦子/著
原水爆禁止運動と新聞 小池 聖一/著
「原爆白書運動」の展開と挫折、およびその継承 平下 義記/著
大牟田稔の現地ルポ「沖縄の被爆者たち」と原爆報道 楊 小平/著
原子力報道をめぐる朝日新聞と読売新聞の比較 王 勁草/著
ABCCの被爆者調査 中生 勝美/著
原水爆禁止運動と広島県被団協の分裂 小池 聖一/著
森瀧市郎研究覚書 柳瀬 善治/著
原水爆禁止運動と「知識人」 小池 聖一/著