埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ドイツ語圏のコスモポリタニズム
貸出可
菅利恵/編者著者代表 -- 共和国 -- 2023.2 -- 940.26
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/940.26/トイ/
103596318
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ドイツ語圏のコスモポリタニズム
書名カナ
ドイツゴケン ノ コスモポリタニズム
副書名
「よそもの」たちの系譜
副書名カナ
ヨソモノタチ ノ ケイフ
著者
菅利恵
/編者著者代表
著者カナ
スガ,リエ
出版者
共和国
出版年
2023.2
ページ数
332p
大きさ
19cm
一般件名
ドイツ文学
,
多文化主義
,
ドイツ哲学 歴史
NDC分類(9版)
940.26
内容紹介
「よそもの」たちは、世界とどう関わってきたのか?カント、ロマン主義、トーマス・マン、ハンナ・アーレント…。地域・空間・時間を超えた「コスモポリタニズム」(世界市民主義)の理念はどのように形成され、議論されてきたのかを問う論集。
ISBN
4-907986-04-1
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:「永遠平和」への道 菅利恵著. 「詩的国家」と「世界共和国」 高橋優著. 「世界文学」の十九世紀 西尾宇広著. 十九世紀後半におけるコスモポリタニズムとフォンターネ『エフィ・ブリースト』 磯崎康太郎著. 我あるところドイツあり 山室信高著. 歴史への遡行、世界市民的介入 吉田治代著. ハンナ・アーレントとコスモポリタニズム 渡名喜庸哲著. 二十一世紀の越境する創作者たちが描く、もう一つのコスモポリタニズム 新本史斉著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「永遠平和」への道
菅 利恵/著
「詩的国家」と「世界共和国」
高橋 優/著
「世界文学」の十九世紀
西尾 宇広/著
十九世紀後半におけるコスモポリタニズムとフォンターネ『エフィ・ブリースト』
磯崎 康太郎/著
我あるところドイツあり
山室 信高/著
歴史への遡行、世界市民的介入
吉田 治代/著
ハンナ・アーレントとコスモポリタニズム
渡名喜 庸哲/著
二十一世紀の越境する創作者たちが描く、もう一つのコスモポリタニズム
新本 史斉/著
ページの先頭へ
印刷中