田島奈都子/著 -- 吉川弘文館 -- 2023.4 -- 727.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /727.6/セン/ 103588240 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦前期日本のポスター 
書名カナ センゼンキ ニホン ノ ポスター 
副書名 広告宣伝と美術の間で揺れた50年
副書名カナ コウコク センデン ト ビジュツ ノ アイダ デ ユレタ ゴジュウネン
叢書名 シリーズ近代美術のゆくえ
叢書名カナ シリーズ キンダイ ビジュツ ノ ユクエ
著者 田島奈都子 /著  
著者カナ タジマ,ナツコ
出版者 吉川弘文館
出版年 2023.4
ページ数 283,7p
大きさ 22cm
一般件名 ポスター-日本-歴史-1868~1945-図集 , ポスター-歴史
NDC分類(9版) 727.6
内容紹介 19世紀末に登場した日本のポスターは、女性が主題の商業用から戦時期のプロパガンダ用まで多様な展開を見せた。絵画や写真の影響、主題の変化、図案家や画家との関わりなどを解明し、「美術」の枠組みの中に位置づける。図版多数掲載。
ISBN 4-642-03924-4
特定資料種別 一般和書