小松史朗/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2023.3 -- 509.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /509.6/ニホ/ 103596623 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本的生産システムにおける労働と管理 
書名カナ ニホンテキ セイサン システム ニ オケル ロウドウ ト カンリ 
副書名 変容過程とその含意
副書名カナ ヘンヨウ カテイ ト ソノ ガンイ
叢書名 MINERVA人文・社会科学叢書
叢書名カナ ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ
著者 小松史朗 /著  
著者カナ コマツ,フミアキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2023.3
ページ数 533p
大きさ 22cm
一般件名 生産管理 , 人事管理
NDC分類(9版) 509.6
ISBN 4-623-08782-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:日本的生産システムと労働をめぐる論点と課題. 技術・技能の相補性とフレキシビリティ. TPM・保全業務における職種間分業・協業関係. 標準作業決定過程における分業・協業と「受容」. 技能系人材養成制度と資格・職位・賃金体系. 企業内訓練校の目的と役割. 改善をめぐる能力形成と「参画」過程. ポスト・フォーディズム論争と労使関係. 「協調的」労使関係と生産システム. 非正社員化と労務管理. 非正社員化問題と労使の対応. 外国人労働者の増加と労働問題. 労働力不足と作業組織の改編. ブレイヴァマン・テーゼは止揚されたのか?

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本的生産システムと労働をめぐる論点と課題
技術・技能の相補性とフレキシビリティ
TPM・保全業務における職種間分業・協業関係
標準作業決定過程における分業・協業と「受容」
技能系人材養成制度と資格・職位・賃金体系
企業内訓練校の目的と役割
改善をめぐる能力形成と「参画」過程
ポスト・フォーディズム論争と労使関係
「協調的」労使関係と生産システム
非正社員化と労務管理
非正社員化問題と労使の対応
外国人労働者の増加と労働問題
労働力不足と作業組織の改編
ブレイヴァマン・テーゼは止揚されたのか?