岡真理/編著 -- 明石書店 -- 2023.3 -- 367.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /367.2/キオ/ 103591012 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 記憶と記録にみる女性たちと百年 
書名カナ キオク ト キロク ニ ミル ジョセイタチ ト ヒャクネン 
叢書名 イスラーム・ジェンダー・スタディーズ
叢書名カナ イスラーム ジェンダー スタディーズ
著者 岡真理 /編著, 後藤絵美 /編著  
著者カナ オカ,マリ,ゴトウ,エミ
出版者 明石書店
出版年 2023.3
ページ数 287p
大きさ 19cm
一般件名 女性-イスラム圏-歴史 , 女性問題-イスラム圏-歴史
NDC分類(9版) 367.2
内容紹介 中東を中心に、近現代の女たちが活きた社会のありようの変遷を百年というスパンで通説的に概説した論集。また、「ファッション」を切り口に、イスラームを生きる人々や中東・イスラーム地域の人々を巡って現代世界において生起するさまざまな問題も提示する。
ISBN 4-7503-5564-X
特定資料種別 一般和書
一般注記 欧文タイトル:Memories and records:A Hundred Years of Women’s Experiences
内容注記 内容:家族計画とチュニジア初の女医 鷹木恵子著. 日本で最初の女性医師 鷹木恵子著. 近代トルコ女性の「リベルテ」を求めて 松尾有里子著. 個としての信念を貫いた女性 服部美奈著. ジェンダー平等を求めて 後藤絵美著. 革命後は忘れられた?フェミニスト 山﨑和美著. 人々の痛みの根源を探る 藤元優子著. 自由と真の男女平等のために闘い続けた女性詩人 鈴木珠里著. 『若者の証言』をめぐる百年 松永典子著. 異教徒への伝道を夢みて 山口みどり著. 植民地主義・性差別と闘ったエジプトの女性教師 千代崎未央著. 農民運動女性指導者の愛と闘争の人生 長沢栄治著. 大学モスクの女性活動家の先駆者 野中葉著. イラク◇路上で抗議するムスリム女性たち 酒井啓子著. 西サハラ◇メルフファと解放闘争 新郷啓子著. 日本◇ネヴロス クルド人の装いと思い 中島由佳利著. ウズベキスタン◇ヴェールを捨てたその後に 帯谷知可著. アメリカ◇信仰とお洒落だけではない 高橋圭著. 中国◇回族女性のヴェールの意味 松本ますみ著. パキスタン◇罪深き女たちの詩 須永恵美子著. イラン◇帽子とヘジャーブ 藤元優子著. エジプト◇女優たちの神学 後藤絵美著. ベルギー◇モランベーク地区に生きるムスリムの女性たち 見原礼子著. インドネシア◇変身する女性と社会 野中葉著. 世界◇ベリーダンスの衣装と百年 木原悠著 ほか1編

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
家族計画とチュニジア初の女医 鷹木 恵子/著
日本で最初の女性医師 鷹木 恵子/著
近代トルコ女性の「リベルテ」を求めて 松尾 有里子/著
個としての信念を貫いた女性 服部 美奈/著
ジェンダー平等を求めて 後藤 絵美/著
革命後は忘れられた?フェミニスト 山﨑 和美/著
人々の痛みの根源を探る 藤元 優子/著
自由と真の男女平等のために闘い続けた女性詩人 鈴木 珠里/著
『若者の証言』をめぐる百年 松永 典子/著
異教徒への伝道を夢みて 山口 みどり/著
植民地主義・性差別と闘ったエジプトの女性教師 千代崎 未央/著
農民運動女性指導者の愛と闘争の人生 長沢 栄治/著
大学モスクの女性活動家の先駆者 野中 葉/著
イラク◇路上で抗議するムスリム女性たち 酒井 啓子/著
西サハラ◇メルフファと解放闘争 新郷 啓子/著
日本◇ネヴロス クルド人の装いと思い 中島 由佳利/著
ウズベキスタン◇ヴェールを捨てたその後に 帯谷 知可/著
アメリカ◇信仰とお洒落だけではない 高橋 圭/著
中国◇回族女性のヴェールの意味 松本 ますみ/著
パキスタン◇罪深き女たちの詩 須永 恵美子/著
イラン◇帽子とヘジャーブ 藤元 優子/著
エジプト◇女優たちの神学 後藤 絵美/著
ベルギー◇モランベーク地区に生きるムスリムの女性たち 見原 礼子/著
インドネシア◇変身する女性と社会 野中 葉/著
世界◇ベリーダンスの衣装と百年 木原 悠/著
日本◇共鳴するモデストファッション 岡井 宏文/著