水のフォルム -- 水のフォルム -- 2022.3 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 埼玉公開 S/517.2/アラ/ 301299582 埼玉和書 禁帯出 在館中
熊谷 埼玉書庫 S/517.2/アラ/ 301299590 埼玉和書 禁帯出 在館中
久喜 埼玉公開 S/517.2/アラ/ 301299608 埼玉和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 2 0 0
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 荒川流域を知る  2
書名カナ アラカワ リュウイキ オ シル  0002
著者 水のフォルム  
出版者 水のフォルム
出版年 2022.3
ページ数 256p
大きさ 29cm
一般件名 埼玉県 , 荒川
埼玉分類 517.2
特定資料種別 埼玉資料
一般注記 『水のFORUM』Vol.11~20の特集記事を合冊
内容注記 内容:水みちを追って. 美田を可住地に代える. ダムの役割. 荒川を下りながら①. 荒川を下りながら②. 荒川を下りながら③. 荒川を下りながら④. 荒川を下りながら⑤. 神流川の水. 水は流域を往く. 補遺 埼玉県にとっての八ツ場ダム.