船木亨/著 -- 勁草書房 -- 2023.6 -- 361.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /361.1/イカ/ 103599460 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル いかにして個となるべきか? 
書名カナ イカニ シテ コ ト ナルベキカ 
副書名 群衆・身体・倫理
副書名カナ グンシュウ シンタイ リンリ
著者 船木亨 /著  
著者カナ フナキ,トオル
出版者 勁草書房
出版年 2023.6
ページ数 275,4p
大きさ 20cm
一般件名 社会哲学 , 倫理学
NDC分類(9版) 361.1
内容紹介 倫理規範には「自由な個人」が前提される。だがそれ以前に、いかにしてひとは個人となり、なぜ規範に従うべきなのか。群衆のひとりでありながら、個となることの倫理的意義とは何か。「群れの分子」としての倫理を論じる。
ISBN 4-326-15486-1
特定資料種別 一般和書