岩手大学人文社会科学部宮沢賢治いわて学センター/編 -- 杜陵高速印刷出版部 -- 2023.6 -- 910.268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /910.268/ミヤ003/ 103607677 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 賢治学+  第3集
書名カナ ケンジガク プラス  0003
著者 岩手大学人文社会科学部宮沢賢治いわて学センター /編  
著者カナ イワテ ダイガク ジンブン シャカイ カガクブ ミヤザワ ケンジ イワテガク センター
出版者 杜陵高速印刷出版部
出版年 2023.6
ページ数 286p
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 910.268
ISBN 4-88781-146-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:《報告》宮沢賢治いわて学センター第二回シンポジウム「盛岡藩の言論と出版」 木村直弘著. 《総評》宮沢賢治いわて学センター第二回シンポジウム「盛岡藩の言論と出版」 脇野博著. 直訴と目安箱からみる盛岡藩政 兼平賢治著. 盛岡藩における出版事業 中村安宏著. シンポジウム「盛岡藩の言論と出版」《ディスカッション》 脇野博司会 兼平賢治述 中村安宏述. 文学ツーリズムとその可能性 髙橋愛著. 韓国における賢治絵本翻訳の展開 朴鍾振著. 国際開発・国際協力からみた宮沢賢治 桑原尚子著. 講演録「高村光太郎と宮沢賢治の喪のエクリチュール:『智恵子抄』仏訳体験に触れながら」 中里まき子著 エリック・ブノワ著. 天文学者、宮沢賢治と遊ぶ 谷口義明著. 賢治随想 金野吉晃著. 『春と修羅』第一集における括弧表現と語りの複層的構造に関する一試論 大野眞男著. 「風野又三郎」と『新編農業気象学』 大沢正善著. 宮沢賢治の〈芸術〉 小松田儀貞著. 宮澤賢治のオノマトペとフランス語訳 瀬川愛美著. デクノボーとしてのゴーシュ 木村直弘著. 自転車を乗り回した漢学者・那珂通世 佐藤竜一著. 岩手と横浜をつなぐ 船場ひさお著. 公園林としての気仙茶の木々 前田千香子著. いわてフィルハーモニー・オーケストラ 寺崎巖著. 岩手大学図書館蔵『十和田山本地由来記』テキストの特徴 家井美千子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
《報告》宮沢賢治いわて学センター第二回シンポジウム「盛岡藩の言論と出版」 木村 直弘/著
《総評》宮沢賢治いわて学センター第二回シンポジウム「盛岡藩の言論と出版」 脇野 博/著
直訴と目安箱からみる盛岡藩政 兼平 賢治/著
盛岡藩における出版事業 中村 安宏/著
シンポジウム「盛岡藩の言論と出版」《ディスカッション》 脇野 博/司会
文学ツーリズムとその可能性 髙橋 愛/著
韓国における賢治絵本翻訳の展開 朴 鍾振/著
国際開発・国際協力からみた宮沢賢治 桑原 尚子/著
講演録「高村光太郎と宮沢賢治の喪のエクリチュール:『智恵子抄』仏訳体験に触れながら」 中里 まき子/著
天文学者、宮沢賢治と遊ぶ 谷口 義明/著
賢治随想 金野 吉晃/著
『春と修羅』第一集における括弧表現と語りの複層的構造に関する一試論 大野 眞男/著
「風野又三郎」と『新編農業気象学』 大沢 正善/著
宮沢賢治の〈芸術〉 小松田 儀貞/著
宮澤賢治のオノマトペとフランス語訳 瀬川 愛美/著
デクノボーとしてのゴーシュ 木村 直弘/著
自転車を乗り回した漢学者・那珂通世 佐藤 竜一/著
岩手と横浜をつなぐ 船場 ひさお/著
公園林としての気仙茶の木々 前田 千香子/著
いわてフィルハーモニー・オーケストラ 寺崎 巖/著
岩手大学図書館蔵『十和田山本地由来記』テキストの特徴 家井 美千子/著