浅野豊美/編 -- 明石書店 -- 2023.8 -- 319.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /319.2/ソウ/ 103607875 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 想起する文化をめぐる記憶の軋轢 
書名カナ ソウキ スル ブンカ オ メグル キオク ノ アツレキ 
副書名 欧州・アジアのメディア比較と歴史的考察
副書名カナ オウシュウ アジア ノ メディア ヒカク ト レキシテキ コウサツ
叢書名 和解学叢書
叢書名カナ ワカイガク ソウショ
著者 浅野豊美 /編, 丁智恵 /〔ほか著〕  
著者カナ アサノ,トヨミ,チョン,チヘ
出版者 明石書店
出版年 2023.8
ページ数 418p
大きさ 22cm
一般件名 世界戦争(1939~1945)-歴史観 , マス・メディア 歴史 , アジア 対外関係 歴史
NDC分類(9版) 319.2
内容紹介 さまざまな「和解」のかたちを、総合的に検討し、東アジアにおける和解の大きな知的見取り図を示した叢書。第6巻では文化人・メディアにそれぞれ焦点をあわせ、かれらの思想とその意味が、実証と比較の視座から分析される論文を収載する。
ISBN 4-7503-5631-X
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:戦後日本の対外文化交流政策理念の模索と歴史認識問題の起源 浅野豊美著. 歴史の忘却と抵抗の痕 丁智恵著. 韓国映画における「総聯系」在日朝鮮人表象と和解 金泰植著. 映画にみる日中戦争の記憶イメージとその可能性 李海燕著. 「記憶の記憶」時代における日中和解 青山瑠妙著. NHKスペシャル三〇年における〈和解〉 中山大将著. テレビの「八月ジャーナリズム」におけるアジアの表象 米倉律著. 日本社会における戦争と植民地支配の記憶 加藤恵美著. 戦争・ホロコーストと帝国・植民地支配表象をめぐるメディアの正義と和解 バラク・クシュナー著 浅野豊美著. ホロコースト・ドキュメンタリー 武井彩佳著. 記憶・文化・和解 小菅信子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦後日本の対外文化交流政策理念の模索と歴史認識問題の起源 浅野 豊美/著
歴史の忘却と抵抗の痕 丁 智恵/著
韓国映画における「総聯系」在日朝鮮人表象と和解 金 泰植/著
映画にみる日中戦争の記憶イメージとその可能性 李 海燕/著
「記憶の記憶」時代における日中和解 青山 瑠妙/著
NHKスペシャル三〇年における〈和解〉 中山 大将/著
テレビの「八月ジャーナリズム」におけるアジアの表象 米倉 律/著
日本社会における戦争と植民地支配の記憶 加藤 恵美/著
戦争・ホロコーストと帝国・植民地支配表象をめぐるメディアの正義と和解 バラク・クシュナー/著
ホロコースト・ドキュメンタリー 武井 彩佳/著
記憶・文化・和解 小菅 信子/著