吉田寛/著 -- 東京大学出版会 -- 2023.9 -- 798.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /798.5/テシ/ 103610523 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル デジタルゲーム研究 
書名カナ デジタル ゲーム ケンキュウ 
著者 吉田寛 /著  
著者カナ ヨシダ,ヒロシ
出版者 東京大学出版会
出版年 2023.9
ページ数 391,30p
大きさ 20cm
一般件名 コンピューターゲーム-研究・指導
NDC分類(9版) 798.5
内容紹介 電子回路をもつゲームであるデジタルゲームを知覚や認知、ゲームプレイ、メディア、音、eスポーツ、文化資源などの視点から多面的に論じた論考。大塚英志と東浩紀による「ゲーム的リアリズム」論争をも詳細に跡付ける。
ISBN 4-13-010157-9
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:ゲーム研究とはどういうものか. スクロール. 視点と空間. ゲーム空間の記号学. ゲームプレイと他者への信頼. カウンタープレイ. ゲームと公平性. プレイヤーとキャラクター. メタゲーム. メディアとしてのゲーム. ゲームと音・音楽. eスポーツはスポーツなのか. ゲームの文化資源学

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ゲーム研究とはどういうものか
スクロール
視点と空間
ゲーム空間の記号学
ゲームプレイと他者への信頼
カウンタープレイ
ゲームと公平性
プレイヤーとキャラクター
メタゲーム
メディアとしてのゲーム
ゲームと音・音楽
eスポーツはスポーツなのか
ゲームの文化資源学