佐藤考一/著 -- 勁草書房 -- 2023.12 -- 319.22023

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /319.22023/カイ/ 103710133 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 「海洋強国」中国と日・米・ASEAN 
書名カナ カイヨウ キョウコク チュウゴク ト ニチ ベイ アセアン 
副書名 東シナ海・南シナ海をめぐる攻防
副書名カナ ヒガシシナカイ ミナミシナカイ オ メグル コウボウ
著者 佐藤考一 /著  
著者カナ サトウ コウイチ
出版者 勁草書房
出版年 2023.12
ページ数 504p
大きさ 22cm
一般件名 中国 国防 , 南シナ海 , 東シナ海
NDC分類(9版) 319.22023
内容紹介 海洋強国を目指す中国の海洋進出の狙いは何か。南シナ海で起きている中国の海洋進出にまつわる事件を詳細に分析し、いずれは起きるであろう、東シナ海での中国の行動に対する対処法を提案する。
ISBN 4-326-30335-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:本書の主張と内容構成. 中国はなぜ,海に進出するのか. 中国海軍と中国の海上法執行機関・海上民兵の発展. 東シナ海をめぐる国際関係. 南シナ海をめぐる国際関係. 南シナ海紛争とASEANの会議外交・仲裁裁判. 中国の南シナ海進出とアメリカの対応. 東シナ海と南シナ海における対峙状況のまとめと南シナ海紛争に関する提言. ASEAN中国南シナ海紛争重要合意文書抄訳と分析

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本書の主張と内容構成
中国はなぜ 海に進出するのか
中国海軍と中国の海上法執行機関・海上民兵の発展
東シナ海をめぐる国際関係
南シナ海をめぐる国際関係
南シナ海紛争とASEANの会議外交・仲裁裁判
中国の南シナ海進出とアメリカの対応
東シナ海と南シナ海における対峙状況のまとめと南シナ海紛争に関する提言
ASEAN中国南シナ海紛争重要合意文書抄訳と分析