森本頼子/著 -- 道和書院 -- 2024.5 -- 766.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /766.1/シエ/ 103725032 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル シェレメーチェフ家の農奴劇場 
書名カナ シェレメーチェフ ケ ノ ノウド ゲキジョウ 
副書名 一八世紀ロシアのオペラ文化史
副書名カナ ジュウハッセイキ ロシア ノ オペラ ブンカシ
著者 森本頼子 /著  
著者カナ モリモト,ヨリコ
出版者 道和書院
出版年 2024.5
ページ数 287,41p
大きさ 20cm
一般件名 オペラ-ロシア-歴史-18世紀 , 歌劇 歴史
NDC分類(9版) 766.1
内容紹介 エカテリーナ2世の治世下、手厚い教育で農奴の才能を開花させ、パリ・オペラ座の舞台をモスクワで実現しようとした大貴族がいた。西欧オペラの受容から、ロシア語オペラの創出へ…。「オペラ大国ロシア」の知られざる前史。
ISBN 4-8105-3013-2
特定資料種別 一般和書