高橋早苗/著 -- 文学通信 -- 2024.5 -- 913.36

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /913.36/ケン/ 103643532 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 源氏物語の戦略 
書名カナ ゲンジ モノガタリ ノ センリャク 
副書名 引用と反復
副書名カナ インヨウ ト ハンプク
著者 高橋早苗 /著  
著者カナ タカハシ サナエ
出版者 文学通信
出版年 2024.5
ページ数 326p
大きさ 22cm
一般件名 源氏物語-研究
NDC分類(9版) 913.36
内容紹介 『源氏物語』作品内部に無数かつ周到に用意された文学的技法は、まさに読者を想定した戦略的な仕掛けである。そのなかから〈引用〉と〈反復〉に光を当て、いかなる効果が作品世界にもたらされ、読者の前に立ち現れるのかを解き明かす。
ISBN 4-86766-046-9
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:『源氏物語』の戦略と読者. 紅の衣装と涙の和歌. 「梅」を「かざし」た和歌. 藤壺とかぐや姫. 「枯れゆく」宇治の大君. 「日」と「露」の情景. 琴を奏でる男、賞賛する女. 「家鳩」のいる邸. 継母との養親子関係. 若紫巻の嵐の夜の「うたて」. 『源氏物語』の「たぐひなし」. 繰り返される二人妻説話. 『白露』の試みと読者. 誰の「あはれ」か

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『源氏物語』の戦略と読者
紅の衣装と涙の和歌
「梅」を「かざし」た和歌
藤壺とかぐや姫
「枯れゆく」宇治の大君
「日」と「露」の情景
琴を奏でる男、賞賛する女
「家鳩」のいる邸
継母との養親子関係
若紫巻の嵐の夜の「うたて」
『源氏物語』の「たぐひなし」
繰り返される二人妻説話
『白露』の試みと読者
誰の「あはれ」か