村上靖彦/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2024.7 -- 369

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /369/スキ/ 103644365 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル すき間の哲学 
書名カナ スキマ ノ テツガク 
副書名 世界から存在しないことにされた人たちを掬う
副書名カナ セカイ カラ ソンザイ シナイ コト ニ サレタ ヒトタチ オ スクウ
著者 村上靖彦 /著  
著者カナ ムラカミ ヤスヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2024.7
ページ数 280,5p
大きさ 20cm
一般件名 社会福祉 , 社会的排除 , 社会的包摂
NDC分類(9版) 369
内容紹介 何人も取りこぼされないように制度化されたはずの我が国の公共の福祉。しかし制度と制度の「すき間」に陥り、この社会から存在しないことにされてしまったり、法権利に守られない人たちがいる。すき間に陥った当事者と支援者の実態に現象学的方法から迫る。
ISBN 4-623-09743-9
特定資料種別 一般和書