埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
山田慶兒著作集 第7巻 科学論
貸出可
山田慶兒/〔著〕 -- 臨川書店 -- 2024.7 -- 408
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/408/ヤマ/
103705083
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
山田慶兒著作集 第7巻
書名カナ
ヤマダ ケイジ チョサクシュウ 000700
著者
山田慶兒
/〔著〕,
『山田慶兒著作集』編集委員会
/編
著者カナ
ヤマダ ケイジ,ヤマダ ケイジ チョサクシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者
臨川書店
出版年
2024.7
ページ数
437,8p
大きさ
23cm
一般件名
科学-アジア(東部)
,
科学 歴史 近代
NDC分類(9版)
408
ISBN
4-653-04607-7
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:中国思想について. 工業化と革命. コンミューン国家の成立. 紅衛兵・権力・信仰. 人民の軍隊. 科学・技術の伝統. 科学技術の開発とその論理. 労働・技術・人間. 可能性としての中国革命. 矛と盾. パターン・認識・制作. 医学における伝統からの創造. 中国の工業化とその構造. 科学技術と価値の世界. 近代技術の受容について. 維新前後におけるアジア協会の日本研究. ニーダム. Traditional Characteristics of Japanese Technology. Three Paradoxes of Science and Technology. Way of Thinking in Traditional Philosophy. The Formation of the Huang‐ti Nei‐ching. Modern Science and Technology in 18th and 19th Century Japan
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
中国思想について
工業化と革命
コンミューン国家の成立
紅衛兵・権力・信仰
人民の軍隊
科学・技術の伝統
科学技術の開発とその論理
労働・技術・人間
可能性としての中国革命
矛と盾
パターン・認識・制作
医学における伝統からの創造
中国の工業化とその構造
科学技術と価値の世界
近代技術の受容について
維新前後におけるアジア協会の日本研究
ニーダム
Traditional Characteristics of Japanese Technology
Three Paradoxes of Science and Technology
Way of Thinking in Traditional Philosophy
The Formation of the Huang‐ti Nei‐ching
Modern Science and Technology in 18th and 19th Century Japan
ページの先頭へ
印刷中