小野林太郎/編 -- 雄山閣 -- 2024.8 -- 385.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /385.6/シマ/ 103705935 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 島世界の葬墓制 
書名カナ シマセカイ ノ ソウボセイ 
副書名 琉球・海域アジア・オセアニア
副書名カナ リュウキュウ カイイキ アジア オセアニア
著者 小野林太郎 /編  
著者カナ オノ リンタロウ
出版者 雄山閣
出版年 2024.8
ページ数 427p
大きさ 22cm
一般件名 葬制 , 墳墓
NDC分類(9版) 385.6
内容紹介 人類が生きていく上で、死者を弔うという行為を避けることはできない。島世界という適度に孤立し、しかし交流が絶えるわけではなく独自の文化が育まれやすい環境を主に取り上げ、葬送や葬墓制にみられる特徴や共通性について考究する。
ISBN 4-639-02988-8
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:島世界へ移住したサピエンスと葬墓制 小野林太郎著. 更新世後期~完新世中期における海域東南アジアの葬墓制 小野林太郎著. フィリピン中部地方と南部地方における金属器時代の甕棺葬 田中和彦著. ベトナムの初期鉄器時代における甕棺葬 鈴木朋美著. 金属器時代以降のウォーレシアにおける複葬と崖葬墓 小野林太郎著. 副葬品からみる先史オセアニアの葬墓制 印東道子著. ミクロネシアにおける先史時代の葬墓制 片岡修著. 海の葬制 秋道智彌著. 民族誌が語る島々の葬墓制と儀礼 後藤明著. 琉球列島の崖葬墓文化 片桐千亜紀著. 琉球列島先史時代葬墓制からみた埋葬習俗における性差 新里貴之著. 琉球列島の葬送儀礼と墓 前田一舟著. 縄文時代の葬墓制概観 青野友哉著. 台湾における葬墓制の諸相 角南聡一郎著. 船棺葬・崖葬の起源と刳舟との関係 辻尾榮市著. 台湾原住民族の葬制 野林厚志著. 島世界における葬制の起源とその発展史 小野林太郎著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
島世界へ移住したサピエンスと葬墓制 小野 林太郎/著
更新世後期~完新世中期における海域東南アジアの葬墓制 小野 林太郎/著
フィリピン中部地方と南部地方における金属器時代の甕棺葬 田中 和彦/著
ベトナムの初期鉄器時代における甕棺葬 鈴木 朋美/著
金属器時代以降のウォーレシアにおける複葬と崖葬墓 小野 林太郎/著
副葬品からみる先史オセアニアの葬墓制 印東 道子/著
ミクロネシアにおける先史時代の葬墓制 片岡 修/著
海の葬制 秋道 智彌/著
民族誌が語る島々の葬墓制と儀礼 後藤 明/著
琉球列島の崖葬墓文化 片桐 千亜紀/著
琉球列島先史時代葬墓制からみた埋葬習俗における性差 新里 貴之/著
琉球列島の葬送儀礼と墓 前田 一舟/著
縄文時代の葬墓制概観 青野 友哉/著
台湾における葬墓制の諸相 角南 聡一郎/著
船棺葬・崖葬の起源と刳舟との関係 辻尾 榮市/著
台湾原住民族の葬制 野林 厚志/著
島世界における葬制の起源とその発展史 小野 林太郎/著