-- 信山社 -- 2024.7 -- 329.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /329.21/シン/ 103707295 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 新国際人権法講座  第7巻
書名カナ シン コクサイ ジンケンホウ コウザ  7
副書名 国際人権法学会創立30周年記念
副書名カナ コクサイ ジンケンホウ ガッカイ ソウリツ サンジッシュウネン キネン
出版者 信山社
出版年 2024.7
ページ数 255p
大きさ 22cm
一般件名 人権(国際法)
NDC分類(9版) 329.21
ISBN 4-7972-2867-9
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:国際人権保障における地域・自治体の位置づけ 大津浩著. 自治体の人権条例に対する国際人権条約の影響 金子匡良著. 沖縄の自己決定権の危機的状況 大城尚子著. 地域自治権保障からみた国際人権の可能性 本庄未佳著. 「小農の権利に関する国連宣言」の意義と課題 小坂田裕子著. 国際人権法と文化多様性保障 久保庭慧著. 国際人権法における言語的多様性と「言語権」 髙橋基樹著. 法曹に対する国際人権法教育 小川隆太郎著. 「民族的出身」に基づく差別と国籍 岩沢雄司著. 国際人権法学会の軌跡 江島晶子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
国際人権保障における地域・自治体の位置づけ 大津 浩/著
自治体の人権条例に対する国際人権条約の影響 金子 匡良/著
沖縄の自己決定権の危機的状況 大城 尚子/著
地域自治権保障からみた国際人権の可能性 本庄 未佳/著
「小農の権利に関する国連宣言」の意義と課題 小坂田 裕子/著
国際人権法と文化多様性保障 久保庭 慧/著
国際人権法における言語的多様性と「言語権」 髙橋 基樹/著
法曹に対する国際人権法教育 小川 隆太郎/著
「民族的出身」に基づく差別と国籍 岩沢 雄司/著
国際人権法学会の軌跡 江島 晶子/著