山本正身/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2024.9 -- 371.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /371.21/エト/ 103720694 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 江戸教育思想史 
書名カナ エド キョウイク シソウシ 
著者 山本正身 /著  
著者カナ ヤマモト マサミ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2024.9
ページ数 752,10p
大きさ 22cm
一般件名 教育学 日本 歴史 江戸時代
NDC分類(9版) 371.21
内容紹介 近代以降、日本の教育は西洋の思想や制度と共にあった。ではそれ以前の日本人にとって教育とは何だったのだろうか。江戸教育思想の展開を包括的に叙述する本格的通史。260年の知的営為に鮮やかな展望を与える。
ISBN 4-623-09701-3
特定資料種別 一般和書