早川裕/著 -- 集文社 -- 2024.12 -- 019.53

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 児童新着 J/019.53/エホ/ 103717450 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 絵本の輪郭と補助線 
書名カナ エホン ノ リンカク ト ホジョセン 
副書名 絵本の読み方・創り方
副書名カナ エホン ノ ヨミカタ ツクリカタ
叢書名 SHUBUNSHA BOOKLET
叢書名カナ SHUBUNSHA BOOKLET
著者 早川裕 /著  
著者カナ ハヤカワ ユタカ
出版者 集文社
出版年 2024.12
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21cm
一般件名 絵本
NDC分類(9版) 019.53
内容紹介 「絵本」をあえて定義し直すとしたらどう言うか?「絵本」はなぜ子どものものと言われているのか?「絵本」を鑑賞するうえで大事なことは何?漠然としていた絵本の輪郭がハッキリし、絵本を鑑賞する際の補助線が見えてくる1冊。
ISBN 4-7851-0342-6
特定資料種別 一般和書