安岡崇志/著 -- 勁草書房 -- 2024.12 -- 327.14

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /327.14/ニホ/ 103713285 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本弁護士総史 
書名カナ ニホン ベンゴシ ソウシ 
副書名 奉行所の世話人から渉外ローファームまでの200年余
副書名カナ ブギョウショ ノ セワニン カラ ショウガイ ローファーム マデ ノ ニヒャクネンヨ
著者 安岡崇志 /著  
著者カナ ヤスオカ タカシ
出版者 勁草書房
出版年 2024.12
ページ数 334p
大きさ 21cm
一般件名 弁護士 日本 歴史
NDC分類(9版) 327.14
内容紹介 江戸と明治の間の断絶、代言人から弁護士へ、戦後の新憲法・新司法制度・弁護士法、臨時司法制度調査会、そして司法制度改革に関する議論・関係法令の制定および施行、そして今後の展望について。江戸期から近現代まで、弁護士の通史を示す。
ISBN 4-326-40445-0
特定資料種別 一般和書