大豆生田稔/著 -- 清文堂出版 -- 2024.12 -- 611.33

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /611.33/セン/ 103723052 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦前期外米輸入の展開 
書名カナ センゼンキ ガイマイ ユニュウ ノ テンカイ 
著者 大豆生田稔 /著  
著者カナ オオマメウダ,ミノル
出版者 清文堂出版
出版年 2024.12
ページ数 226p
大きさ 22cm
一般件名 , 日本-貿易
NDC分類(9版) 611.33
内容紹介 戦前期に日本本国が東南アジアから輸入した「外米」に着目し、本国の米殻供給の不足を補填した、外米輸入の展開を検討。これまで明らかにできなかった、外米輸入が拡大する「1980年前後」「1918~19年」「1940~43年」の3時期を対象とする。
ISBN 4-7924-1538-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:課題と方法. 1890年の米価騰貴と外米輸入. 1897~98年の米価騰貴と外米輸入. 米騒動前後の外米輸入と産地. 千葉県における外米消費. 戦時期の外米輸入. 総力線下の外米輸入. 小括

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
課題と方法
1890年の米価騰貴と外米輸入
1897~98年の米価騰貴と外米輸入
米騒動前後の外米輸入と産地
千葉県における外米消費
戦時期の外米輸入
総力線下の外米輸入
小括