埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
詩人たちのロールシャッハ
貸出中
馬場禮子/編著 -- 創元社 -- 2025.1 -- 910.26
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/910.26/シシ/
103716858
一般和書
帯出可
貸出中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
詩人たちのロールシャッハ
書名カナ
シジンタチ ノ ロールシャッハ
副書名
創造的言葉が生まれてくるところ
副書名カナ
ソウゾウテキ コトバ ガ ウマレテ クル トコロ
著者
馬場禮子
/編著,
大岡信
/〔ほか〕著
著者カナ
ババ,レイコ,オオオカ,マコト
出版者
創元社
出版年
2025.1
ページ数
349p
大きさ
26cm
一般件名
文学者 日本
,
ロールシャハ検査
NDC分類(9版)
910.26
内容紹介
人間が行う芸術的創造とは何か?ロールシャッハ法研究の第一人者・馬場禮子が、大岡信、吉本隆明、谷川俊太郎など当代一流の詩人・作家たち7名に施行したロールシャッハ・テストの結果と解釈、その後の対話の全記録。
ISBN
4-422-11725-4
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:大岡信. ロールシャッハ法 馬場禮子著. 紳士の皮を着た野獣 大岡信述 馬場禮子述. 吉本隆明. ロールシャッハ法 馬場禮子著. たれにもふれえないなにか 吉本隆明述 馬場禮子述. ぼくが真実を口にすると 吉本隆明述 馬場禮子述. 澁澤龍彦. ロールシャッハ法 馬場禮子著. 明晰を意志する精神 澁澤龍彦述 馬場禮子述. 吉行淳之介. ロールシャッハ法 馬場禮子著. 知的バイセクシュアルのすすめ 吉行淳之介述 馬場禮子述. 金子光晴. ロールシャッハ法 馬場禮子著. 野坂昭如. ロールシャッハ法 馬場禮子著. 繊細で内向的な内面と行動の乖離 野坂昭如述 馬場禮子述. 谷川俊太郎. ロールシャッハ法(1回目) 馬場禮子著. ロールシャッハ法(2回目) 馬場禮子述. 本当の事を云おうか 谷川俊太郎述 馬場禮子述. 詩人のInside 谷川俊太郎述 馬場禮子述
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
大岡信
ロールシャッハ法
馬場 禮子/著
紳士の皮を着た野獣
大岡 信/述
吉本隆明
ロールシャッハ法
馬場 禮子/著
たれにもふれえないなにか
吉本 隆明/述
ぼくが真実を口にすると
吉本 隆明/述
澁澤龍彦
ロールシャッハ法
馬場 禮子/著
明晰を意志する精神
澁澤 龍彦/述
吉行淳之介
ロールシャッハ法
馬場 禮子/著
知的バイセクシュアルのすすめ
吉行 淳之介/述
金子光晴
ロールシャッハ法
馬場 禮子/著
野坂昭如
ロールシャッハ法
馬場 禮子/著
繊細で内向的な内面と行動の乖離
野坂 昭如/述
谷川俊太郎
ロールシャッハ法(1回目)
馬場 禮子/著
ロールシャッハ法(2回目)
馬場 禮子/述
本当の事を云おうか
谷川 俊太郎/述
詩人のInside
谷川 俊太郎/述
ページの先頭へ
印刷中