津田栞里/著 -- 晃洋書房 -- 2025.2 -- 134.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /134.1/ハウ/ 103726824 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル バウムガルテンとスピノザ論争史 
書名カナ バウムガルテン ト スピノザ ロンソウシ 
副書名 18世紀ドイツ哲学再考
副書名カナ ジュウハッセイキ ドイツ テツガク サイコウ
著者 津田栞里 /著  
著者カナ ツダ,シオリ
出版者 晃洋書房
出版年 2025.2
ページ数 219,14p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 134.1
ISBN 4-7710-3914-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:従来の哲学史に対するオルタナティブ. 初期近代ドイツにおけるスピノザ論争史一六七〇-一七二〇. ランゲのスピノザ論. ヴォルフのスピノザ論. バウムガルテンとスピノザ. 実体. 神と被造物. 実体化された現象. 哲学史の再記述から哲学の再編へ

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
従来の哲学史に対するオルタナティブ
初期近代ドイツにおけるスピノザ論争史一六七〇-一七二〇
ランゲのスピノザ論
ヴォルフのスピノザ論
バウムガルテンとスピノザ
実体
神と被造物
実体化された現象
哲学史の再記述から哲学の再編へ