レナード・タルミー/著 -- 開拓社 -- 2025.3 -- 801.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /801.2/ニン/ 103728838 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 認知意味論を目指して  4
書名カナ ニンチ イミロン オ メザシテ  4
著者 レナード・タルミー /著, 岩田彩志 /監訳, 菊田千春 /監訳, 西山淳子 /監訳, 西山淳子 /〔ほか〕訳  
著者カナ タルミー,レナード,イワタ,セイジ,キクタ,チハル,ニシヤマ,アツコ,ニシヤマ,アツコ
出版者 開拓社
出版年 2025.3
ページ数 314p
大きさ 21cm
一般件名 意味論 , 認知言語学
NDC分類(9版) 801.2
ISBN 4-7589-1394-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:事象統合の類型論 西山淳子訳. 意味空間の借入:通時的ハイブリッド化 森川文弘訳. 意味的な矛盾と解消 西山淳子訳. 意思伝達目標と手段:その認知的相互作用 澤田茂保訳. 認知文化システム 町田章訳. 「語り/ストーリー」の構造を捉えるための認知的枠組み 長谷部陽一郎訳

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
事象統合の類型論 西山 淳子/訳
意味空間の借入:通時的ハイブリッド化 森川 文弘/訳
意味的な矛盾と解消 西山 淳子/訳
意思伝達目標と手段:その認知的相互作用 澤田 茂保/訳
認知文化システム 町田 章/訳
「語り ストーリー」の構造を捉えるための認知的枠組み 長谷部 陽一郎/訳