伊東勤/著 -- ワニブックス -- 2025.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 埼玉公開 S/783.7/オウ/ 301087714 埼玉和書 禁帯出 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 0

資料詳細

タイトル 黄金時代のつくり方 
書名カナ オウゴン ジダイ ノ ツクリカタ 
副書名 あの頃の西武はなぜ強かったのか
副書名カナ アノ コロ ノ セイブ ワ ナゼ ツヨカッタ ノカ
叢書名 ワニブックス|PLUS|新書
叢書名カナ ワニ ブックス プラス シンショ
著者 伊東勤 /著  
出版者 ワニブックス
出版年 2025.2
ページ数 188p
大きさ 18cm
一般件名 埼玉西武ライオンズ , 所沢市
埼玉分類 783.7
内容紹介 80~90年代に「最強軍団」と称された黄金時代の西武ライオンズで正捕手を務めた伊藤勤が、チームが強くなっていった過程を語った1冊。のちに他チームでも監督・コーチを務めたことで見えてきた、「あの頃の西武」の強さの理由を明らかにする。
ISBN 4-8470-6713-4
特定資料種別 埼玉資料