上林朋広/著 -- 明石書店 -- 2025.2 -- 316.8487

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /316.8487/ミナ/ 103729836 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 南アフリカの人種隔離政策と歴史の再構築 
書名カナ ミナミアフリカ ノ ジンシュ カクリ セイサク ト レキシ ノ サイコウチク 
副書名 創られた伝統、利用される過去
副書名カナ ツクラレタ デントウ リヨウ サレル カコ
著者 上林朋広 /著  
著者カナ カンバヤシ,トモヒロ
出版者 明石書店
出版年 2025.2
ページ数 363p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 316.8487
内容紹介 人種隔離政策はいかに正当化され、維持されていったのか。破られた絵葉書、学校で使われた歴史教科書など、人々の日常に根差した史料をもとに、南アフリカにおけるアパルトヘイト体制の形成について検討していく。
ISBN 4-7503-5902-5
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:序章. 模倣すべき「過去」. 南アフリカにおけるアメリカ南部黒人教育の受容. キリー・キャンベルの収集活動から見る歴史意識の変容. ズールー・ナショナリズムにおける「曖昧さ」の縮減. 「部族」の歴史を書く. 時間を遡行する. 部族と普遍の間. 終章

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
模倣すべき「過去」
南アフリカにおけるアメリカ南部黒人教育の受容
キリー・キャンベルの収集活動から見る歴史意識の変容
ズールー・ナショナリズムにおける「曖昧さ」の縮減
「部族」の歴史を書く
時間を遡行する
部族と普遍の間
終章