埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
中世神仏の文芸と儀礼
貸出可
有賀夏紀/著 -- 文学通信 -- 2025.2 -- 175.9
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/175.9/チユ/
103732699
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中世神仏の文芸と儀礼
書名カナ
チュウセイ シンブツ ノ ブンゲイ ト ギレイ
著者
有賀夏紀
/著
著者カナ
アリガ,ナツキ
出版者
文学通信
出版年
2025.2
ページ数
238p
大きさ
22cm
一般件名
真言宗
,
仏教 仏会・仏事 歴史
,
仏教文学 歴史
NDC分類(9版)
175.9
内容紹介
近年、法会や修法などの儀礼空間や、儀礼の場で生み出される宗教言説をめぐり、多角的な視座からの研究が進められている。これら諸領域にわたる研究のなかで、文献資料に基づく宗教言説を中心に二部構成で論じる。
ISBN
4-86766-078-7
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:序章. 『神道集』研究史. 『神道集』の本文表現と仏教儀礼. 『神道集』の神祇観と実者. 『神道集』「諏方縁起」の女神と禁忌. 『神道集』「白山権現事」の王子たち. 『神道集』の「鹿嶋縁起」と注釈. 『神道集』の辰狐王菩薩曼荼羅. 『辰菩薩口伝』と中世仮託文献. 『辰菩薩口伝上口決』と法華曼荼羅. 『龍王講式』の式文世界. 結語
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章
『神道集』研究史
『神道集』の本文表現と仏教儀礼
『神道集』の神祇観と実者
『神道集』「諏方縁起」の女神と禁忌
『神道集』「白山権現事」の王子たち
『神道集』の「鹿嶋縁起」と注釈
『神道集』の辰狐王菩薩曼荼羅
『辰菩薩口伝』と中世仮託文献
『辰菩薩口伝上口決』と法華曼荼羅
『龍王講式』の式文世界
結語
ページの先頭へ
印刷中