埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
戦前期日本の学閥ネットワーク
貸出可
三科仁伸/著 -- 日本経済評論社 -- 2025.3 -- 335.21
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/335.21/セン/
103734893
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
戦前期日本の学閥ネットワーク
書名カナ
センゼンキ ニホン ノ ガクバツ ネットワーク
副書名
慶應義塾と企業家
副書名カナ
ケイオウ ギジュク ト キギョウカ
著者
三科仁伸
/著
著者カナ
ミシナ,マサノブ
出版者
日本経済評論社
出版年
2025.3
ページ数
246p
大きさ
22cm
一般件名
企業 日本
,
実業家
,
学閥
NDC分類(9版)
335.21
内容紹介
明治期から昭和戦前期においての企業家ネットワークの事例研究。多様な企業家ネットワークの1つの類型として学閥ネットワークを取り上げ、慶應義塾で同窓にあった経営者の活動に焦点を当て、鉄道・銀行・保険等の事業展開を明らかにする。
ISBN
4-8188-2673-1
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:学閥ネットワークに関する経営史研究の意義と課題. 高等教育機関による実業界への人材供給と学閥. 豊国銀行の設立と展開. 千代田生命保険の創業と“堅実主義的”経営. 玉川電気鉄道の開業と事業展開. 地方資産家の企業家活動と有価証券投資. 経営危機下の地方銀行改革. 浜松鉄道の建設とその経営. 「学閥」の時代
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
学閥ネットワークに関する経営史研究の意義と課題
高等教育機関による実業界への人材供給と学閥
豊国銀行の設立と展開
千代田生命保険の創業と“堅実主義的”経営
玉川電気鉄道の開業と事業展開
地方資産家の企業家活動と有価証券投資
経営危機下の地方銀行改革
浜松鉄道の建設とその経営
「学閥」の時代
ページの先頭へ
印刷中