埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ブリューゲルの“劇場”
貸出中
森洋子/著 -- 中央公論美術出版 -- 2025.3 -- 723.359
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
2
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/723.359/フリ/
103734877
一般和書
帯出可
予約割当
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ブリューゲルの“劇場”
書名カナ
ブリューゲル ノ ゲキジョウ
副書名
罪・祝祭・諺
副書名カナ
ツミ シュクサイ コトワザ
著者
森洋子
/著
著者カナ
モリ,ヨウコ
出版者
中央公論美術出版
出版年
2025.3
ページ数
484p
大きさ
22cm
NDC分類(9版)
723.359
内容紹介
約300点にのぼるフルカラーの図版とともに綴られた、ブリューゲル研究に心血を注ぐ著者による渾身の研究成果。人間の愚行、社会の諷刺、道徳の寓意を描いた巨匠の舞台を読み解くための論文を収める。
ISBN
4-8055-0989-9
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:再発見されたブリューゲルの《聖マルティン祭のワイン》. ブリューゲルの二つの《バベルの塔》の表象性. ブリューゲルの《節制》の図像解釈. ブリューゲルの《ネーデルラントの諺》と古い日本の諺画像. 十六、十七世紀ネーデルラントの「青いマント」の諺図像. 笑いの図像表現に“読む”諺. 近年のブリューゲル研究の成果・課題・提言. ウリッセ・アルドロヴァンディ『全偶蹄四足獣誌』の博物誌的・美術史的な意味. リヒテンシュタイン侯家コレクションの二人の偉大な樹立者
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
再発見されたブリューゲルの《聖マルティン祭のワイン》
ブリューゲルの二つの《バベルの塔》の表象性
ブリューゲルの《節制》の図像解釈
ブリューゲルの《ネーデルラントの諺》と古い日本の諺画像
十六、十七世紀ネーデルラントの「青いマント」の諺図像
笑いの図像表現に“読む”諺
近年のブリューゲル研究の成果・課題・提言
ウリッセ・アルドロヴァンディ『全偶蹄四足獣誌』の博物誌的・美術史的な意味
リヒテンシュタイン侯家コレクションの二人の偉大な樹立者
ページの先頭へ
印刷中