埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
怪異・妖怪学コレクション 6 怪異・妖怪の博物誌
貸出可
小松和彦/監修 -- 河出書房新社 -- 2025.6 -- 388.1
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/388.1/カイ/
103756276
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
怪異・妖怪学コレクション 6
書名カナ
カイイ ヨウカイガク コレクション 6
著者
小松和彦
/監修
著者カナ
コマツ,カズヒコ
出版者
河出書房新社
出版年
2025.6
ページ数
364p
大きさ
20cm
一般件名
怪異
,
妖怪
NDC分類(9版)
388.1
内容紹介
百鬼夜行、大海蛇、法螺の怪、猫の踊…。奇妙で多彩な姿はどこから来るのか。2000年以降発表の、古代から近代の歴史を対象にしたものを中心に、怪異・妖怪を研究するうえで重要な論考を集成したアンソロジー。「怪異・妖怪学コレクション」第6巻。
ISBN
4-309-71486-2
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:怪異・妖怪の博物誌 伊藤龍平著. 妖怪の博物学 小峯和明著. 江戸の大海蛇 伊藤龍平著. 法螺の怪 齊藤純著. 横浜市泉区踊場の「猫の踊」譚 高塚さより著. クワンクワン考 大門哲著. 「産室」の外へ 山田厳子著. くだん考 及川祥平著. ザシキワラシの見えるとき 川島秀一著. 近世文化における轆轤首の形状について 横山泰子著. 路傍の妖怪伝承 松本孝三著. 与論島における妖怪の民族誌的研究 マッザロ・ヴェロニカ著. アイヌ口承文芸で語られる河童について 大谷洋一著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
怪異・妖怪の博物誌
伊藤 龍平/著
妖怪の博物学
小峯 和明/著
江戸の大海蛇
伊藤 龍平/著
法螺の怪
齊藤 純/著
横浜市泉区踊場の「猫の踊」譚
高塚 さより/著
クワンクワン考
大門 哲/著
「産室」の外へ
山田 厳子/著
くだん考
及川 祥平/著
ザシキワラシの見えるとき
川島 秀一/著
近世文化における轆轤首の形状について
横山 泰子/著
路傍の妖怪伝承
松本 孝三/著
与論島における妖怪の民族誌的研究
マッザロ・ヴェロニカ/著
アイヌ口承文芸で語られる河童について
大谷 洋一/著
ページの先頭へ
印刷中