川田啓介/著 -- 法政大学出版局 -- 2025.9 -- 645.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /645.3/ウシ/ 103763819 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 牛 
書名カナ ウシ 
叢書名 ものと人間の文化史
叢書名カナ モノ ト ニンゲン ノ ブンカシ
著者 川田啓介 /著  
著者カナ カワダ,ケイスケ
出版者 法政大学出版局
出版年 2025.9
ページ数 234p
大きさ 20cm
一般件名 うし(牛)
NDC分類(9版) 645.3
内容紹介 農業の機械化や自動車の登場によって役牛としての役割を終えた牛は、今もなお乳牛・肉牛として、人間との深いかかわりを持ち続けている。その生物学的特徴、日本への渡来経路や品種改良の歴史などを論じ、食文化の未来をも展望する。
ISBN 4-588-21921-9
特定資料種別 一般和書