メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

ホーム利用案内WEBサービス> 埼玉県内図書館横断検索システムの使い方

埼玉県内図書館横断検索システムの使い方

横断検索システムのロゴ画像

1.御利用にあたって

  • 御希望の資料を、埼玉県内の公共図書館等を対象に検索することができます。対象の図書館は「2.対象の図書館について」のとおりです。
  • 複数の項目にキーワードを入力した場合は、AND検索として各キーワードがすべて一致する資料を検索します。
  • 検索結果には、貸出・予約等できない資料が含まれている場合もあります。この場合でも、館内閲覧であれば御利用いただけることもあります。詳しくは各所蔵館にお問い合わせください。
  • 検索結果は、InternetExplorerやGoogleChrome、MicrosoftEdgeなどブラウザの違い、パソコンやスマートフォンなど端末の違いに関わらず同じ内容となります。

2.対象の図書館について

北部・秩父地域

北部地域:熊谷市、本庄市、深谷市、美里町、神川町、上里町、寄居町
秩父地域:秩父市、横瀬町、小鹿野町

東部・利根地域

東部地域:春日部市、草加市、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市
利根地域:行田市、加須市、羽生市、久喜市、蓮田市、幸手市、白岡市、宮代町、杉戸町

南西部・川越比企・西部地域

南西部地域:朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、ふじみ野市、三芳町
川越比企地域:川越市、東松山市、坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町
西部地域:所沢市、飯能市、狭山市、入間市、日高市

南部・さいたま・県央地域

南部地域:川口市、蕨市、戸田市
さいたま地域:さいたま市
県央地域:鴻巣市、上尾市、桶川市、北本市、伊奈町

類縁機関

県立総合教育センター、県民活動総合センター、さいたま文学館、男女共同参画センター、国立女性教育会館、埼玉県社会福祉協議会、国立保健医療科学院

大学図書館

埼玉大学、埼玉県立大学

3.各図書館システムの違いについて

横断検索システムは、埼玉県内の図書館ごとに異なるシステムを対象に検索を行います。
このため、各システムのデータ管理方法の違いにより、次のように検索結果に差を生じることがあります。

  • 新旧字体の違い
    (例)「渋沢栄一」と「澁澤榮一」
  • 表記の違い
    (例)「ビーナス」と「ヴィーナス」
  • スペースの違い
    (例)「荻野吟子」と「荻野 吟子」
  • 読み方の違い
    (例)「ニッポン」と「ニホン」
  • 検索の対象範囲
    (例)タイトルを検索したとき、タイトルのほかに内容紹介文まで検索するかどうか

上記の他、各システムの検索条件により、横断検索の結果も変わることがあります。御希望の資料を検索できないときは、誠にお手数ですが、別の表記等でも検索してくださるようお願いします。

4.検索項目について

概ね次のとおりです。

  • フリーワード フリーワードの記入欄
    タイトルや著者のほか、内容紹介文などを幅広く検索します。
  • 詳細検索 詳細検索欄のイメージ画像
    • タイトル タイトル欄のイメージ画像
      タイトル、タイトルカナ、シリーズ名等を検索します。
    • 著者名 著者名欄のイメージ画像
      著者名等を検索します。
    • 出版者 出版者欄のイメージ画像
      出版者等を検索します。
    • 分類 分類欄のイメージ画像
      NDC分類番号を検索します。
    • 出版年 出版年欄のイメージ画像
      出版年を検索します。西暦4ケタ数字で入力してください。
    • ISBN ISBN欄のイメージ画像
      ISBN番号を検索します。一度の入力で10ケタと13ケタ両方を検索します。「-(ハイフン)」の有無は問いません。
    • 所蔵館 所蔵館欄のイメージ画像
      検索後に対象資料をクリックすると、対象の館を表示します。なお、横断検索システムの仕様により、クリックしてから新たに市町村名等が表示される場合もあります。
    • 検索対象の絞り込み 検索対象の絞り込み欄のイメージ画像
      県内地域、類縁機関、大学図書館別に絞り込むことができます。
    • 外部サイト 外部サイト欄のイメージ画像
      国立国会図書館の蔵書検索(NDLサーチ)、国立情報学研究所の大学図書館蔵書検索(CiNii Books)にリンクします。

5.検索結果の表示順について

  • 初期表示では、早く検索を終了した図書館順に表示されます。但し、よく検索されるキーワードでは検索結果が保存されていることもあるため、その場合は自動的に上位に表示されます。
  • タイトル・著者名・出版者は、クリックするごとに、初期表示、数字及び記号→英字→ひらがな→カタカナ→漢字→空白の順、逆順に並べかえることができます。
  • 出版年は、クリックするごとに、初期表示、新刊順、旧刊順に並べかえることができます。
  • ISBNは、クリックするごとに、初期表示、10ケタ番号での昇順→空白、逆順に並べかえることができます。
  • 所蔵館は、クリックするごとに、所蔵館数の昇順、降順に並べかえることができます。